外足を使ったストップ(片足)は何とかできるようになったのですが、内足を使ったストップ(片足)ができません。テレビを見ていると、フェイスオフやベンチの前でよくやってる外足を少し上げて止まる「アノ」ストップがどうしても出来ません。また、両足でストップしようとすると、内足がガタガタっとしてバランスをすぐに崩してしまいます。何かいい練習方法や、コツをぜひ教えて下さい。
(東伏見の犬)
いわゆる「アウトエッジのストップ」はかっこいいだけでなく非常に大切な技術です。 既にお気づきのように、両足でストップするときに内足=アウトエッジがちゃんとつかえないとガタガタに なってしまいます。
上手くなるコツといっても、これは結論からいえばできるまで練習する以外にほとんど方はありません。鉄棒で逆上がりをするように、マニュアル車で2速に入れるように、ギターのFコードを弾くように、どうしても突破しなければいけない壁はあるのです。コツらしいコツといえばアウトエッジが進行方向と直角に氷に接するように、そして小指のつけ根あたりに力を入れて氷を削ることを意識することです。
練習方法としては上に書いたポイントを意識しつつ、滑っていって左足に乗り、右足の内側のくるぶしが左足のかかとにつく感じで「逆Tの字」を作り、右足アウトエッジで氷を削り、徐々に右足だけに体重を移していくこと、を繰り返すのがいいと思います。(逆の足は当然今の逆で)慣れてきたらこの過程を素早くしてみて下さい。
それでは。